My Profile

My profile

基本情報

生年月日:1995年7月7日生まれ
出身地:埼玉県所沢市生まれ、東京都練馬区育ち
出身校:日本大学鶴ケ丘高校➡立教大学
職務:パーソナルトレーナー(個人)webマーケター(個人)、塾の運営(副教室長)
趣味:スポーツ観戦、アニメ、ゲーム
部活など:小1~大学卒業まで野球、卒業後も独立リーグを目指していた
好きなスポーツ:野球(高校、大学、プロ)、サッカー(海外)
好きな言葉: 耐雪梅花麗(元プロ野球黒田選手の座右の銘)

【SNSリンク】
instagramロゴ Twitterロゴ facebookロゴ

最近の活動

プロフィールにも記載しましたが、
小学校1年生から大学4年の秋までは本格的に野球をやっていました。

卒業後は社員10人ほどのwebコンサルティング会社に就職しましたが、
就職してから1年経たないくらいにもう一度第一線で野球がしたいという思いになり、
退職後約10か月間はパーソナルジムでダイエット向けのトレーニングプログラムを考えたり、
食事管理をしながら、自分自身のトレーニングや体作りもしていました。

なぜ野球がまたやりたくなったかなどは別記事で記載予定です。

11月に四国アイランドリーグ、BCリーグ、沖縄の新設球団(琉球ブルーオーシャンズ)の
トライアウトを受けました。

結果は四国、沖縄は二次試験までいきましたが、入団は叶わず、、

この11月のトライアウトが良い内容だったので、
どこを目指せばよいか分からず、2月にもトライアウトはあったものの、
年末を境に本格的なプレイヤーとしての復帰は区切りをつけました。

現在は、職務経験を活かし、ありがたいことに個人でパーソナルトレーニングとwebマーケティング(厳密に言うとディレクション)と地元の塾で副教室長を兼務しています。

塾に関しては、最初はパーソナルジムのシフトが削減したことをきっかけに講師として入りました。
塾長が地元の友達の父という事やマーケや営業をやっていたということで、運営側として携わるようになり、今ではシフト作りや授業の管理、販促、営業(体験のクロージングまで)などなど色々なことをやらせてもらっています。

今後のビジョン・やりたいこと

僕が人生において今のところ成し遂げたいことは
「大谷翔平レベルの野球選手をたくさん育成する」
ということです。

なぜそんなことをしたいかというと、
「野球界が面白くなるから」
にまとめられます。

僕は自分自身がプレイヤーであったときから、野球を見ることが好きでした。
単純に試合を見るだけでなく、
選手の成績や活躍しそうな選手の発掘など、
試合を見る以外のことも一野球ファンとして楽しんでいました。

もともと教育や育成というジャンルには興味があるので、
大学生のころはぼんやりと育成の環境をもっと整えられたらなあと思っていました。

しかし、自分自身が独立リーグを目指していたころに
トレーニングをしていたり、学んでいたりしていたら、
大学のころよりも全然良いパフォーマンスが出せるようになっていました。

このことから、
「やはり学校単位での育成じゃ伸びるものも伸びていない」
と強く思うようになり、

プレイヤーを辞めた今、プロで活躍できる選手をたくさん出せる環境や
メソッドを広めていきたいとさらに強く思うようになりました。

最近では、プロ野球選手が開く野球塾のような場所も多々ありますが、
【技術以上に体作り】
が日本の学生野球にはまだ浸透していません。

もちろん技術的な指導も必要ではありますが、
身体的な指導を疎かにしてしまっては技術が最大限に発揮できません。

今すぐにそのような環境を作ることは難しいですが、
ゆくゆくは自分自身の経験や周りの方の経験、あらゆるものを取り入れながら、
野球選手に近づく場所を提供できればなと思っております。

その他にもやりたいことは様々ですが、今できることをしっかりとやり
最終的なゴール地点に到達できればなと思います。

さいごに

簡単な自己紹介ページになりましたが、
僕は割とただの野球馬鹿です。笑

六大学野球の多くの部員は大手企業に勤めていく中、
ベンチャー企業に飛び込んだり、
大学野球で一度も練習試合すら出ていないのにもかかわらずプロを目指したり、、、

まったくもって想像していなかった人生を歩みがちですが、
今もこうして楽しく生きています。笑

ブログを書くきっかけについては詳しく別記事で書きますが、
野球を続けてきた経験や挑戦についてもっと知ってもらい、
少しでも経験を役に立てられたり、
同じような気持ちにある人の勇気に少しでもなればいいなと思って始めることにしました。

もちろんそれ以外にも、野球馬鹿な人たちとたくさん関わっていきたいと思っています。

可能な限り更新頻度を高くしていきますので、
皆様よろしくお願いします!!

タイトルとURLをコピーしました